全国水産加工業協同組合連合会
常務理事 提坂 猛 氏
復興水産加工業販路回復センター
復興水産販路回復アドバイザー 島本 一仁 氏
新しいステージへの挑戦が始まる「日本発の水産エコラベル」
マリン・エコラベル・ジャパン協議会
会長 垣添 直也 氏
MEL認証取得について
日本水産資源保護協会
専務理事 遠藤 進 氏
~フグの美味しさとは~
水産研究・教育機構 水産大学校 食品科学
教授・学科長 宮崎 泰幸 氏
ニュージーランドのFugu
ニュージーランド農産物販売
代表取締役 山本 雄彦 氏
招聘型・渡航型シンガポールFuguプロモーション
国際ふぐ協会
代表 古川 幸弘 氏
Salt
代表取締役 山口 太朗 氏
ウミトロン
代表取締役社長 藤原 謙 氏
水産食品の輸出のためのHACCPシステムの構築
大日本水産会 国際・輸出促進部
次長 山口 隆宏 氏
水産物輸出の基礎知識
日本貿易振興機構(ジェトロ) 農林水産・食品部 水産品支援課
課長 深川 敦子 氏
世界養殖連盟[Global Aquaculture Alliance]
取締役副社長 Steve Hart 氏
三井物産 食料本部畜水産事業部
水産事業室長 関口 友則 氏
シーフードレガシー
代表取締役社長 花岡 和佳男 氏
シーフードレガシー 企画営業部
統括部長 松井 大輔 氏
日本生活協同組合連合会 商品本部
本部長スタッフ サステナビリティ戦略担当 松本 哲 氏
西洋フード・コンパスグループ 購買部
バイヤー 秋田 浩稔 氏
三菱伸銅 技術開発部
開発営業グループ クループ長 鶴丸 俊和 氏
EcoSea Tech
代表 Craig Craven 氏
アプロジャパン
代表取締役 白石 俊訓 氏
「こんなに簡単、ヒスタミン検査!」
測定器を使わずに更に簡単・迅速にヒステミンを測定出来る「ヒスタミンチェックスワブ」について原理や活用方法についてご説明します。
キッコーマンバイオケミファ
場家 幹雄 氏
「どんどん洗おう!どんどん測ろう!」
一般衛生管理の基本は洗浄です。洗浄度をその場で10秒で測定するATPふき取り検査(A3法)のご説明します。
キッコーマンバイオケミファ
及川 貴史 氏
次亜塩素酸水の現状について
コアテック 営業部
部長 半田 淳一 氏
スラリーアイスの利用について
高知工科大学 システム工学群兼地域連携機構
准教授 松本 泰典 氏
藤伸興業(TSK)
水産庁増殖推進部研究指導課 係長 佐藤 翔太 氏
水産研究・教育機構中央水産研究所 研究員 三木 志津帆 氏
◆第1部◆持続可能性に配慮した水産物の調達基準
開催まで一年を切った東京大会で使用される水産物に何が求められるのか学ぶ。
東京オリンピック・パラリンピック 競技大会組織委員会 (調整中)
◆第2部◆2019年ハラルビジネス&ハラル認証セミナー
東南アジア・中東への輸出・進出からムスリムインバウンドの最前線水産事情を学ぶ。
ハラル・ジャパン協会
代表理事 佐久間 朋宏 氏
日本アジアハラール協会
監査員 ラビヤ ママット 氏
◆第3部◆ハラル寿司フォーラム
ハラールSUSHIを醤油、わさび、海苔、酢などの事業者に集まって頂き、日本のハラル寿司を試食してもらい、意見交換をするトーク+試食会を開催します。
パネリスト :エスビー食品、ヤマサ醤油、オタフクソース、磯駒商店様 敬称略
ファシリテーター:ハラル・ジャパン協会
オブザーバー :ムスリムSUSHI大使
ほやほや学会
会長 田山 圭子 氏
シーフードの安全な海外生産
杉本技術士事務所
所長 杉本 昌明 氏
水産加工品・冷凍食品に対しての品質向上策
日清オイリオグループ
岡崎 敏樹 氏
日清オイリオグループ
富沢 直克 氏
日清オイリオグループ
徳永 邦彦 氏
ご挨拶
食品等流通合理化促進機構
織田 哲雄 氏
趣旨説明
全国水産卸協会
大石 一雄 氏
解説
海洋水産システム協会
岡野 利之 氏
閉会の辞
全国魚卸売市場連合会
富山 武夫 氏
司会進行
食品等流通合理化促進機構
松本 雅恵 氏
「エビスくん」のご紹介
漁業情報サービスセンター
情報企画部長 高橋 浩二 氏
「おさかなひろば」のご紹介
漁業情報サービスセンター 生産流通部
流通情報グループ副リーダー 川口 将之 氏
沿海調査エンジニアリング
代表取締役社長 大塚 英治 氏
富士通デザイン
デザイナー 國村 大喜 氏
NEC(日本電気株式会社) デジタルプラットフォーム事業部
マネージャ 早坂 真美子 氏
水産研究・教育機構 中央水産研究所
水産物応用開発研究センター長 鈴木 敏之 氏
水産研究・教育機構 水産大学校
水産学研究科 山下 倫明 氏
サクラエビ漁の実際について
静岡県サクラエビ漁業組合
組合長 實石 正則 氏
サクラエビ資源を増やすためには今、何をするべきか
東海大学 前 水産学科生物生産学専攻
教授(現 非常勤講師) 鈴木 伸洋 氏
サクラエビの利用加工について
東海大学 水産学科食品科学専攻
教授 平塚 聖一 氏
高砂熱学工業 事業創生推進部SIS事業部
庄野 泰斗 氏
愛媛県発みかんフィッシュの現状と新技術”チョコブリ”について
柑橘の香りがする「みかんフィッシュ」と血合筋の変色を抑制する新技術「チョコブリ」について紹介します。
愛媛県 農林水産研究所 水産研究センター
研究企画室長 渡邉 昭生 氏
陸上における銀鮭養殖
近日公開
にほん海洋牧場
代表取締役 生田 敦之 氏
欧州の陸上養殖システム事例紹介
最近のスイス、デンマーク、ノルウエーでのヴェオリアグループによる大規模な陸上養殖システムRAS2020™(対象魚種:サーモン、トラウト、ヒラマサ)の納入実績を基に、その取り組みを紹介する。
西原環境 事業開発本部
シニアマネジャー 古川 雄一 氏
ひも状接触ろ材「バイオコード」の循環養殖への活用
ティビーアール 環境事業部
課長 山下 修 氏
KA式泡沫分離装置の活用例
プレスカ
専務取締役 佐藤 順幸 氏
間欠ろ過式好気的脱窒装置を用いた完全閉鎖循環式陸上養殖システム
東京海洋大学
名誉教授 延東 真 氏